サステナブルな未来へ

サステナビリティへの新たなアプローチ

クイック・ロックは、プラスチック製品を扱うグローバル企業として、環境への影響を考慮した商品の開発に取り組んでいます。サステナビリティ(持続可能性)を意識した取組みを「新たなスタート」とし、地域社会への継続的なサポートや、より良い環境の為の活動を強化していきます。この新たな取り組みは以下の4つの戦略に基づいて策定しております。

「進むべき道」のための4つの戦略

JapanWebContent2

教育を強化・次世代の育成

Wealth

人々の健康・安全・福祉の向上

Wealth
Protection

プラスチックが環境をどのように守るか

EcoLok with biomass symbol (002)

環境問題へ貢献する商品のお届け

詳細を見る
EcoLok with biomass symbol (002)
JapanPathForward

進むべき道への世界的な連携

クイック・ロックは米プラスチック協定に加入しました

クイック・ロックは米国プラスチック協定に加盟しました。米国プラスチック協定は、4つの目標に基づいた協調的な課題解決を目的として企業・NGOによって結ばれた協定です。2025年までに米国におけるプラスチックの循環経済実現に向け、様々なアプローチから戦略を策定し、既存の仕組みの大幅な変更を目的としています。

米国プラスチック協定の一員として、クイック・ロックは下記4つの目標達成に協力することに合意しました。

クイック・ロック・オーストラリアが太平洋プラスチック協定に加盟

クイック・ロック・オーストラリアは、オーストラリア、ニュージーランド、太平洋諸島の地域を中心とした地域(通称ANZ)のANZPACプラスチック協定(ANZPAC Plastics Pact)に加入しました。この協定では、プラスチックが廃棄物や汚染物とならない「プラスチックの循環型経済の実現」というビジョンの下に、企業・団体そして政府が協働します。 知識の共有、投資、業界主導のイノベーションを通じて、当社はオーストラリア、ニュージーランド、太平洋諸島地域に合ったソリューションの導入を目指します。

ANZPAC プラスチック連盟の一員として、クイック・ロック・オーストラリアは連盟の下記4つの目標を達成する為に協力することに合意しました。